代表メッセージ
Message from CEO
ここにきてそんな状況が変わりつつあります。こうしたこれまでのコンピュータが苦手だった分野でも実用レベルの技術、サービスが生まれつつあるのです。元々人間が得意な処理ですから、満足する評価をもらうのは難しいのですが、夢と需要のある技術分野であることは間違いありません。
Sigfossはソフトウェアとサービスを開発、運営する会社です。腕に覚えのあるエンジニア集団。システム開発の基盤となるWebやデータベースの技術展開はもちろんですが、画像、音声、自然言語などのデータを最新の技術で処理解析し、生活をもっと楽しく便利にする技術を開発することを目標としています。
次々と新しいトレンドが生まれる業界にあって、信頼される基礎技術をきちんと固め、最新の技術を組み合わせることでバリューを生み出していけたらと思っています。
代表紹介
北海道大学大学院博士後期課程単位取得退学、博士(工学)
自然言語処理に関する研究で学位取得後、日本IBMに入社し、SAP認定テクニカルコンサルタントとしてERPシステムの設計、構築に従事。 その後ノキアジャパンに転じ、次世代端末のOS/ユーザーインタフェースの研究開発に従事した後、NOKIA本社(Finland)に移籍。スマートフォン端末のマルチメディア機能開発を統括し、ノキア初のLinux端末を世に送り出す。帰国後、ユニデン技術本部長、代表取締役社長を就任。
2014年Sigfossを創立。画像認識、ビッグデータ解析、自然言語処理、マルチメディア処理、IoTなどの分野で最先端の技術を導入したシステム開発を手がけている。近年は、多くのお客様の画像、人事、SNS、アクセスデータ解析を手がけており、進展の著しいディープラーニング技術に特に注力し、自動運転、マーケティングツール、チャットボットなどのシステム開発で大きな成果をあげている。
講演「プロジェクトマネージメントにおけるブレイクスルー」(主催:ブレイクスルー研究会)
講師「AI-Workout塾」(主催:一般社団法人経営研究所)
講師「AI x 新規事業を学ぶ」(主催:東洋経済)