突然ですがみなさま、キーボードはどんなものをお使いですか?
私は最近、Touch ID搭載のMagic keyboardを使い始めました!Magic keyboardを使う前は、あるUS配列のキーボードを使用してましたが、PCを閉じてディスプレイを使用しているため、せっかく指紋認証が搭載されているPCにも関わらず、宝の持ち腐れ状態でした。それを解消すべく...やっと購入!
使用感は、やはり、感動です。そして充電もなんと一ヶ月近く持ちます。すごい、の一言です。eco!

キーボードについて雑談ベースの社内談話後、何だか興味を持ち、分かる範囲で調べてみましたので以下簡単に紹介をします。これを読めばアナタもキーボードマスターです!
■□■□登場キーボード■□■□
ⅰ) メンブレインキボード
ⅱ) パンタグラフキーボード
ⅲ) メカニカルキーボード
例えばですが、新卒で会社に入社してデフォルトで配られるような一般的なキーボードには、ⅰ) メンブレンキーボードと、ⅱ)パンタグラフキーボードの2種類があります。この2種類に共通しているのは、キーボードの中に1枚の回路の張り巡らされたシートが入っており、キーを押すと、そのシートスイッチにキーが触れて入力がされることです。1シートで完結してるがゆえ、液体をこぼしたりしてシートが壊れてしまうとキーボード全体が使えなくなることが多い。(経験あり)
ⅲ) メカニカルキーボードは、メンブレインキーボードとパンタグラフキーボードとは構造が大きく違います。
ではどんなところが違うかというと、1枚の回路の張り巡らされたシートが入っているのに対して、メカニカルキーボードは、キーが独立しています。キーの一つひとつが独立しているのでキーひとつ壊れてもそこを修理するだけです。
ⅰ)、ⅱ)は大量製造できるので安価ですが、ⅲ)は価格が高いのが特徴です。

■□タイピングするときの打ち心地が違う!「軸」□■
また、メカニカルキーボードには赤軸青軸茶軸の3種類があることを知りました。*他にも種類はあるみたいですが、今回はこの3点を紹介します。
キーボードの赤軸、青軸、茶軸というのはキースイッチの色で、それぞれ「キーボードをタイピングするときの打ち心地」が違うらしいのです。キーキャップを外すとメカニカルキースイッチが現れます。日本ではそれを「軸」と呼んでいて、赤、茶、青とあるわけです。* 気になってキーキャップを外す際は自己責任でお願いします(笑)
■赤軸・・・ライトな押し心地。いわゆる普通。
■茶軸・・・少々重めの押し心地。赤軸と青軸の中間
■青軸・・・しっかりカチャカチャ音がする、重めの押し心地。入力している感が強い、プロゲーマー向き

メカニカルキースイッチは、同じ軸色でもCHERRYやKalihなどのメーカーによって違うので、自分に合うものが見つかれば良いですね。
弊社のエンジニアもそれぞれ好みのキーボードを所有しています。もうこれはマニアックな世界で、一部社員のキーボードには文字が書いていなかったり、左右分裂していたりと奥が深そうです(汗)

世の中にはさまざまな種類のキーボードが出回っているかと思いますが、みなさまはどのようなキーボードがお好みでしょうか?別マシンでは茶軸のキーボードを使ってみようかと考えています。GETした際はまたこのブログにてご紹介したいと思います!

↓愛用しているMagic Keyboard↓


次回もお楽しみに(^^)/